新たな聴覚体験を創出するプロジェクト「See by Your Ears」主宰。立体音響システムを駆使し、独自の“空間的作曲”によって先鋭的な作品を国内外で発表。2020年、完全な暗闇の中で体験する音だけの映画、インヴィジブル・シネマ『Sea, See, She – まだ見ぬ君へ』を世界初上映し、第24回文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞受賞。2021年、空間音響アルバム『聴象発景 in Rittor Base ‒ HPL ver』がアルス・エレクトロニカ2021デジタル・アート&サウンド・アート部門にてオノラリー・メンションを受賞。近作に、世界遺産・薬師寺を舞台にした《Alaya Crossing》(2022年)、《Inter-Scape 22》(東京都庭園美術館、2022年)、《Haze》(十和田市現代美術館、2020年)、ソニーの波面合成技術を用いた576ch音響インスタレーション《Acoustic Vessel “Odyssey”》(SXSW、オースティン、2018年)、無響室でのインスタレーション《Our Muse》(国立アジア文化殿堂[ACC]、光州、2018年)、《大きな耳をもったキツネ》(ICC、2013・2014・2023年/Sonar+D、バルセロナ、2017年)など。また、公共空間、舞台、映画などにおいて、先端テクノロジーを用いた独創的なサウンド・プロデュースを手掛けている。大阪芸術大学音楽学科・客員教授。
https://evala.jp
https://seebyyourears.jp

evalaの関連記事

Media Arts Current Contentsのロゴ